I’m loser, baby.

So why don't you kill me?

Sonic Pi関連追記

SonicPi楽しいです。SuperColliderの音をRubyの文法でいじれるのはステキ。
www.youtube.com

SonicPiでシンセをゼロから書くにはClojureSuperColliderで書かなくてはいけないみたいだけれど、結構シンセの種類はあるし、サンプルも扱えるので、今はそこまで考えなくても良いような気がする。

SonicPiはRubyやらSuperColliderやらClojureやら色々な言語環境を組み合わせて構成されているけれど、曲を書く限りではRubyだけで良いし、データ構造がほぼRubyそのままだから、Rubyに慣れるのには良さそう。実際、そういう意図でも使われているらしい。

資料関係見ていたら、Processingからoscでコントロールする例が出ていて有難かった。勉強になりそう。

あとSonicPiじゃないけれどJavaのサウンドライブラリであるMinimの作者が David OReilyの作ったゲームのプログラム担当としってビックリ。へー。
www.youtube.com

David OReily氏の作品を初めてみたのはPlease Say Somethingで、衝撃を受けたのだった。
vimeo.com

JavaRuby(そのものではないけど)で音楽やれるというのは趣味と実益を兼ねてていい感じです。